今日は都内へ


今日の午後の便の行先は高井戸方面。
中央道に乗って決められた時間に間に合うように1件目の店舗へ向かいます。

金曜日の今日は、ほかの曜日に比べて物量が多く
積み込むのも荷下ろしするのも大変です。
更に納品するお店も混んでいて、お客とお客の間をぬって
ぶつかったりしないように安全に気をつけて納品します。

1店舗目から荷物と回収容器の量が多く少し時間がかかりましたが、
何とか時間内に終わらせ次の店舗へ。

2店舗目、3店舗目・・・最終店まで無事納品を終わらせ、会社へ戻ります。
午後の便の終了報告をして、18時半頃から休憩。
19時半くらいから夜の便の準備をします。

午後の便はサンドイッチやパスタのような比較的軽い食品がメインですが、
夜の便は道も空いていてお客も少なくて納品はしやすいのですが、
食品に加え重くなって納品に時間がかかる飲料も入ってきます。
1つ5kg〜10kgあるものを荷下ろしするので
腰や手首などに負担がかかり痛める人も多いです。

夜の便は川崎街道を使って川崎方面へ。

明日は土曜日ということもあり、物量は少な目。
いつもより少し早いペースで最終店まで終わらせ無事勤務終了。

帰宅して晩酌します。最近夜は寒いくらいなので鍋を肴にお酒を飲もう。

鍋はシンプルに焼きあごだしに白菜などの野菜、
鶏肉、エノキ、舞茸、豆腐、タラを入れて煮込んで完成。
お酒は専ら麦焼酎の水割り。鍋で暖まりながら6〜7杯の水割りの飲んで、
〆は鍋のスープにうどんを入れて煮込んで食べるとまたサイコー。

体も暖まったし、満腹になったので明日に備え就寝します。





Copyright © 中型トラックドライバーMの日常 All Rights Reserved.